fc2ブログ

【ビジネス書】バカ売れキーワード1000 堀田博和

定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ

第十五弾

バカ売れキーワード1000
タイトル  : バカ売れキーワード1000
ジャンル : ビジネス-キャッチコピー
評価    : ★★★☆☆
対象    : キャッチコピー
著者    : 堀田博和 氏
感想    :
非常に具体的な本です。
キャッチコピーに関する、読めば即実践につかれる言葉が
箇条書で、使用方法を交えて説明してくれています。
一冊読んで使えるところを抜き出していくというよりは、
この本を片手にキャッチコピーを考えていく形になります。
○○では手に入りません!!
ちょっとした○○  などなど。
○○に言葉を当てはめれば使えるフレーズ目白押しです。
キャッチコピーに困ったら、是非ご一読ください!
では(。・ω・)ノ゙
スポンサーサイト



【ビジネス書】ザ・マインドマップ トニー・ブサン

定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ

第十四弾

IMG_3349.jpg

タイトル  : ザ・マインドマップ
ジャンル : ビジネス-アイデアの出し方
評価    : ★★★☆☆
対象    : ビジネス一般-アイデアが行き詰った場合
著者    : トニー・ブサン 氏
感想    : 
ある事柄に対して、どのようにアイデアを膨らましていくか、
膨らましかたを勉強できる本です。

アイデアを膨らませることで、脳の強化にもつながるとこの本では
説かれています。

個人的には当然この方法が有用だと感じましたし、このアイデアの
出し方に問わず、行き詰った場合は頭で考えるだけでなく物事を
書き出すことにより、アイデアはどんどん膨らむものだと発見する
事が出来ました。

書く ⇒ アイデアを出す ⇒ アイデアに詰まる ⇒ 書き出す
このサイクルでどんどんとアイデアを出していくことが出来そうです。

是非ご一読ください!

では(。・ω・)ノ゙

【ビジネス書】ブレインダンプ 谷澤 潤

定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ

第十三弾
IMG_3022.jpg

タイトル  : ブレインダンプ
ジャンル : ビジネス-自己啓発
評価    : ★★★★☆
対象    : ビジネス一般-アイデアの出し方考え方
著者    : 谷澤 潤 氏
感想    : 
アイデアを出し、どのように実行していくか、精神的な話ではなく、実際に
どのように実行すればいいか、具体的な方法が記載されています。

1.アイデアを出す
  ↓
2.脳を整理する、脳の中身をすべて出す
  ↓
3.行動リストを作る、行動の優先順位を決める
  ↓
4.実行する
  ↓
5.アイデア、行動リストのチェック見直し

この手順で、具体的にどのようにすればいいか、筆者はどのようにして実行
してきたか、記載しています。

また、アイデアを紙に書くことを非常に重要視しており、浮かんだアイデアを
確実に実行させるために記録に残しておくことを推奨しています。

確かにその通りで、基本的にアイデアは一瞬で浮かびますが、一瞬で消えて
いくので、そのアイデアをどれだけ実行できるかで、成功する/しないが大きく
変わってくると思います。

アイデアの出し方から実行までの手順を細かく記載してくれています。

是非ご一読ください!

では(。・ω・)ノ゙

【ビジネス書】影響力の武器 (ロバート・B・チャルディーニ)

定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ

第十二弾

影響力の武器



タイトル  : 影響力の武器(前編:1~4章)
ジャンル : ビジネス-自己啓発
評価    : ★★★★★
対象    : ビジネス一般-心理学を学ぶ
著者    : ロバート・B・チャルディーニ 氏
感想    : 
人はなぜ動かされるのか?を科学的に考察し、それを本書で証明
していきます。

冒頭、七面鳥は子育ての時に、ひなの鳴き声で自分の子供と認識
する話から始まります。

七面鳥は、自分の本当の子供でなくても(テープレコーダーのような
ものでも)鳴き声が同じであれば自分の子供としてせっせとエサを
与えようとするします。しかし、本当の子供でも鳴かなければエサを
与えません。

つまり、七面鳥の遺伝子には鳴き声=自分の本当の子供という
プログラムが組み込まれており、このプログラムは人間にも多種多様に
組み込まれている。との話から始まります。

例えば、相手に好意を寄せている 寄せていない関係なく、与えられると
与えようとする。
自分が決めたこと/買ったものに対しては自分が正しいと思い込む。
自信のないことに対しては周りを見て判断してしまう。 その他。

一見当たり前のことを書いているように見えますが、これら人間の反応を
起こった事実と検証を交えながら解説していきます。

当然これらの影響力の武器を使って商売をかけてくる人たちもいます
ので、それらに対しての防御策もひとつづつ解説されています。

かなり面白く、人間の心理が分かります。

是非ご一読ください!

では(。・ω・)ノ゙


プロフィール

けつあご

Author:けつあご
1.本を読みながら「気になったところ」や「本質的なところ」に線を引く
2.線を引いた箇所をそのままブログに書き写す
3.引用部に対する自分の感想や疑問を書く

カテゴリ
種別

経営・起業 お金 マーケティング 自己啓発 発想方法 ライティング ファッション 成功哲学 健康 読書 スピリチュアル 戦略 ライフスタイル 休息 性格 自己啓発・心理学 問題解決 自己啓発・スピリチュアル アフィリエイト 小説 PDCA 人生プラン 人間関係 睡眠 潜在意識 宗教学 

月別アーカイブ
最新記事
検索フォーム